[PR]
2024/12/22(Sun)23:14
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/08/10(Thu)14:21
ちょっと前にTVで放映していたのですが
萌え系の等身大の人形をベビーカーに乗せて街を歩き
食べ物屋さんでは人形の分まで注文して一緒に食べる。
彼にはそれが普通なのです。
そしてそれを正当化します。むしろ自慢げに人形を
彼女かのように話をします。
ネトゲ依存症もまたそれが普通でキャラの成長を自慢げに話します。
彼らにはキツイ方法かも知れませんが、数多くの人に
間違っていることを指摘貰う方法が脱出の近道と言えます。
思いっきり罵倒して下さい。「キモイ、馬鹿らしい、アホ」
絶対に彼らからネトゲを取り上げる方法は取らないで下さい。
逆に彼らの殻に閉じこもってしまいます。
自ら離れるのを待つしかないのです。
2006/08/01(Tue)21:54
ネトゲ依存症の相方の方々、強引に辞めさせようとしたりした事は
ありませんか?それは逆効果を意味します。
イソップ童話で「きたかぜとたいよう」のお話を思い出して頂ければ
お分かりかと思います。
見やすいホームページがありましたのでご覧下さい。
http://contest.thinkquest.jp/
tqj1998/10035/tales/world/sun/sun01.html
強引にされればされるほど旅人は服を着込む様子が描かれています。
ネトゲにも同じことが言えます。
ネトゲ依存症は医学的には適用されていませんが、一種病気なのです。
病気の人に「なぜ病気になったの(怒)」ではおかしな話です。
相手が現実逃避型、熱狂型、習慣型のどの型に当てはまるかを考え
相手を理解し思いやる気持ちが改善の方法と言えます。
そして依存症からの脱出は短期間では終わるものではないことをご理解下さい。
2006/07/31(Mon)20:03
ネトゲ依存症の特集をTVでたまに紹介するときがある
私(管理人)も見るのだが、ネトゲとはとか
一日何時間やってるとかそんなことばかりだ
私たちが求めているのはネトゲ依存症からの脱出ではないのか?
この前の特集では、子供を困り果てて施設に預けた例を見た。
出来れば、その前に食い止める方法を特集してもらいたいものだ。